初夢のこと
2022年1月1日 理里有楽 https://bardradio.com/wp-content/uploads/2021/12/title04.gif Bard Radio
毎年、年末年始に思います、初夢のことを。 まず、いつ見る夢かということを今一度、確認してしまう。でも、これは、どうも決まりはないらしい。 「大晦日の夜から元 …小野リサさんの歌声
2021年12月23日 理里有楽 https://bardradio.com/wp-content/uploads/2021/12/title04.gif Bard Radio
日々の暮らしのなかで、そばにいてくれる存在は、とても大切だと思う。 人によってそれは、さまざま。 もちろん、家族であったり、友人でも恋人でも。お家の中でともに暮すアニマ …ゆずの頃
2021年12月20日 理里有楽 https://bardradio.com/wp-content/uploads/2021/12/title04.gif Bard Radio
12月22日、明後日は冬至。 今年もあと、少しになりました。 冬至、日本に暮していれば、ゆず湯にはいりましょう、というお誘いの声があちらこちらから聞こえてくる。お買い物 …最愛
2021年12月17日 理里有楽 https://bardradio.com/wp-content/uploads/2021/12/title04.gif Bard Radio
「最愛」 今、「最愛」とは、ドラマだと思います。 金曜日の夜10時からのテレビドラマ。 「最愛」という言葉をこのドラマの題名で見た時、目の中の奥のその中のもっとも …ホットココアを、一杯
2021年12月15日 理里有楽 https://bardradio.com/wp-content/uploads/2021/12/title04.gif Bard Radio
今年もイチョウの葉が美しく黄色に色づき、日の光りをうけて金色に輝いている。11月に色づきはじめて、12月には日毎に葉は落ちてゆき、金色の絨毯が敷かれたような歩道を歩くのも、この時分 …